こんにちは、キチナビ(@kichinavikun)です^^
チョコレートを食べると幸せな気持ちになりますよね。
吉祥寺はスイーツショップがたくさんあり、美味しいチョコレートを販売しているお店がたくさんあります。
どこお店に行けば良いのか悩みどころ。
そこで今回の記事では、吉祥寺で美味しいチョコレートが食べられるお店を紹介したいと思います。
バレンタインやホワイトデーで好きな人にプレゼントするのはもちろん、自分へのご褒美に買うのもおすすめです。
吉祥寺で美味しいチョコレートが購入できるお店まとめ
それではこれから、吉祥寺で美味しいチョコレートが購入できるお店を順番に紹介していきます。
1.DANDELION CHOCOLATE(ダンデライオン・チョコレート)The Market 吉祥寺

DANDELION CHOCOLATE(ダンデライオン・チョコレート)The Market 吉祥寺は、アトレ吉祥寺2階で営業しているサンフランシスコ発祥のチョコレート専門店。
改札出て少し歩いたところにあるので便利。

いろんな種類のチョコが楽しめます。
雰囲気もおしゃれで、ふらっと買いに行けるおすすめのチョコレート屋さんです。
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-1-24 アトレ吉祥寺本館2階 |
---|---|
アクセス | 吉祥寺駅に隣接 |
営業時間 | 10:00~21:00 ※最新の営業日時はお店に確認をお願いします |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 0422‐22‐2293 |
HP | HP |

2.プレスキルショコラトリー 吉祥寺店

プレスキルショコラトリー 吉祥寺店は、吉祥寺駅から徒歩10分の場所にあるチョコレート専門店です。


カカオ豆からチョコレートを製造する工場を持っているので、安心して美味しいチョコレートが食べられます。
カカオ70%コロンビア産ショコラをベースに、いろいろな素材をマリアージュさせた唯一無二のプレミアムフォンダンショコラも販売。

TV番組の「King & Princeる。(きんぷる)」で紹介されたフォンダンショコラは、しっとり濃厚で美味。

夏限定のチョコかき氷も濃厚で絶品です!
チョコ好きの方にはぜひ食べて欲しいおすすめの一品です。
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-15-18 |
---|---|
アクセス | 吉祥寺駅から徒歩10分 |
営業時間 | 11:00〜19:00 ※最新の営業時間はお店のHPやSNSで確認をお願いします |
定休日 | 火水曜日 |
電話番号 | 0422-27-2256 |
HP | HP |

3.レオニダス吉祥寺店

レオニダス吉祥寺店は、吉祥寺駅から徒歩2分の場所にあるベルギー発のテイクアウト専門のチョコレート専門店。
ベルギーのインターネット投票ではチョコレート部門で3年連続で第1位を獲得、王室御用達のチョコレートショップです。
一見お値段がたかそうですが、プチアソートというチョコレートなら、6個入りで1,080円とリーズナブルな価格で購入できます。

高級店なのに気軽に入れるおすすめのチョコレートショップです。
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町 1-4-16 |
---|---|
アクセス | 吉祥寺駅から徒歩2分 |
営業時間 | 11:00~19:00 ※最新の営業時間はお店のHPやSNSで確認をお願いします |
定休日 | 無休 |
HP | HP |

4.アテスウェイ グラス エ ショコラのチョコレート

アテスウェイ グラス エ ショコラのチョコレートは、吉祥寺駅から徒歩20分、西荻窪駅から徒歩15分の場所にある人気のアイスクリーム&チョコレートショップ。
ここのチョコレートアイスクリーム(450円)は濃厚で絶品です。

タブヘッドショコラカラテ(800円)は賞味期限が3ヶ月持つので、バレンタインなど大切な人へのプレゼントにも最適。

隣にある姉妹店のケーキも最高に美味しいです。
キチナビがアテスウェイのチョコレートをもらったら落ちますね。
駅から離れていますが、かなりおすすめしたいお店です。
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺東町3丁目8−9 |
---|---|
アクセス | ・吉祥寺駅から徒歩20分 ・吉祥寺駅からバスだと関東バス3のりば「西10 西荻窪駅」行き、「女子大前」下車、徒歩1分 ・西荻窪駅から徒歩15分 ・西荻窪駅からバスだと関東バス1のりば「西10 吉祥寺駅北口」行き、「女子大前」下車、徒歩1分 |
営業時間 | 11:00~18:00 ※最新の営業時間はお店のHPやSNSで確認をお願いします |
定休日 | 不定休 |
HP | HP |

5.リンツショコラカフェ 吉祥寺店

リンツショコラカフェ 吉祥寺店は、吉祥寺駅から徒歩5分の東急裏近くにあるスイスのプレミアムチョコレートブランド。
イートインスペースもありゆっくり過ごすことができます。

一口チョコからケーキまで、いろんな種類のチョコが食べられます。

チョコレートドリンクは甘くて濃厚。

ホッと一息つけます。

吉祥寺で人気のチョコレートショップです。
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目13−14 |
---|---|
アクセス | 吉祥寺駅から徒歩5分 |
営業時間 | 月〜土曜日 9:00〜22:30 日・祝日9:00〜22:00 ※最新の営業時間はお店のHPやSNSで確認をお願いします |
定休日 | 不定休 |
HP | HP |

6.ゴディバ コピス吉祥寺店

ゴディバはチョコレート好きで知らない人はいないほどの人気店。
吉祥寺には2店舗ありますが、ゴディバ コピス吉祥寺店はイートインスペースが数席あるのが特徴。
上質で濃厚なチョコレート味のソフトクリームやドリンクを堪能できます。


ゴディバといえば値段が高いイメージですが、どちらも500〜600円前後とリーズナブル。
自分へのご褒美にぴったりです。
もちろん包装されたチョコレートも販売しているので、バレンタインに大好きな人へのプレゼントにもおすすめです。
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-11-5 コピス吉祥寺 A館 1F |
---|---|
アクセス | 吉祥寺駅から徒歩4分 |
営業時間 | 10:00〜21:00 ※最新の営業時間はお店のHPやSNSで確認をお願いします |
定休日 | コピス吉祥寺に準ずる |
HP | HP |

7.ベルプラージュ アトレ吉祥寺店

ベルプラージュ アトレ吉祥寺店は、アトレ吉祥寺一階にあるチョコレートショップです。

ベルプラージュ アトレ吉祥寺店では見た目のかわいいチョコレートが購入できます。
自分へのご褒美にもいいですし、ケースもかわいいのでプレゼントに渡すのもおすすめです。
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-1-24 アトレ吉祥寺店本館 1F |
---|---|
アクセス | 吉祥寺駅に隣接 |
営業時間 | 10:00~21:00 ※最新の営業時間はお店のHPやSNSで確認をお願いします |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 0422-22-1401(代表) |
HP | HP |

【期間限定】アトレ吉祥寺店でバレンタイン特集

2021年2月5日から2月14日まで、アトレ吉祥寺店2階のアトレ口改札付近でチョコレートが販売されています。
改札前なのでパッと買えるのが魅力です。

ムーミンとmary’sのコラボチョコレートも売られてました。
2022年のアトレ吉祥寺のバレンタイン特集は以下ページで確認できます。
【期間限定】東急百貨店 吉祥寺店でKICHIJOJI ショコラストリート開催

2022年2月4日~14日)[最終日は18時閉場]の間、東急百貨店 吉祥寺店の8階 催物場でKICHIJOJI ショコラストリートが開催されています。
約40店舗が大集合しているので、東急でバレンタインチョコレートを買いたい方は行かれてみてはいかがでしょうか?
2022年もバレンタインやホワイトデーにチョコレートに想いを乗せて大切な人に気持ちを伝えよう
友達や職場の同僚にチョコレートをプレゼントすることで、日頃の感謝の気持ちを伝えることができます。
好きな人へのプレゼントであればなおさらです。
特にバレンタインやホワイトデーは一年に一度の告白するチャンス。
友チョコも良いですが、こんなチャンス滅多にありませんよっ!!!
上手くいくことを願っています^^



