こんにちは、キチナビ(@kichinavikun)です^^
京王井の頭線・井の頭公園駅から徒歩30秒の場所に「cheerkfika(チルクフィーカ)」があります。

まちのチーズケーキ屋さんです。
cheerk(チルク)は「Cheese」と「Park」を掛け合わせた造語、fika(フィーカ)はスウェーデン語でコーヒーブレイク、ホッと一息するという意味とのこと。
「特別な日のケーキではなく、日々のおやつに」という想いで営業されています。
お店のInstagramを見ていたら、ジェラートも販売されているのを知り久しぶりに行ってきました♪
※cheerkfika(チルクフィーカ)さんは店内撮影禁止です。今回特別に許可をいただき撮影・掲載しております。
店内ではチーズケーキのほかジェラートやコーヒー豆・ドリンク・シロップ・グッズなどを販売

cheerkfika(チルクフィーカ)さんの店内はコンパクト。
3席ほどカウンター席があり店内でもいただけます。



ジェラートはダブルで600円。
定番のミルクをはじめ、日本酒やラムレーズンなど珍しい味もあります。


ブレンドコーヒーは、バリスタ世界チャンピオンのポール・バセットさん協力のもと、厳選されたコーヒー豆が使われています。

井の頭公園ビールは三鷹産のクラフトビールです。
ペールエール、ウィートエール、IPAは各800円。
リスの顔が一匹ずつ違うのも魅力です。
ビール片手に公園で飲むのも楽しそう。


薬膳ぽんずや、屋久島のジンジャーシロップなど体に良いものも販売。
他にお店のキャラクターの女の子のグッズも販売されていました。
以前来た時よりも商品数がたくさんあり楽しかったです♪
ジェラートは濃厚なめらかでとても美味しい

今回はジェラートとアイスコーヒーをいただきました。
ジェラートの写真は少し溶けてしまったので、店主様が撮影したものを掲載しています。

ジェラートは「松ぼっくり」さんのものを使用。
松ぼっくりは、岩手県で人気の手づくりアイスクリーム屋さん。
岩手以外で食べられるのはcheerkfika(チルクフィーカ)さんだけらしいです。
ジェラートは濃厚で口当たりなめらか。
素材の味が口の中に広がり最高。
ジェラート屋さんと名乗ってもいいくらい。

アイスコーヒーはキレのある喉越し。
口の中がさっぱりします。
チーズケーキを食べた後に飲むのもいいですし、ジェラートを食べた後に飲むのもおすすめです。
屋久島 ジンジャーシロップ使用のジンジャードリンクも美味

お店で人気のジンジャーシロップを使用したジンジャードリンクもいただきました。
ジンジャーシロップは「ノマドカフェ 屋久島」さん製造。
無農薬生姜を使い、手作業で丁寧に作られています。
生姜の旨みがダイレクトに伝わってきます。
口の中でキレと甘みのハーモニーが奏でられてました。
ジンジャーシロップは固定ファンもいらっしゃるんだそう。
一度飲まれてみるのもおすすめです。
チーズケーキはしっとり食感

こちらは以前来た時にいただいたチーズケーキ。

しっとりした食感で優しい味わいです
14時頃行ったらすでに売り切れていたので、売られていたらラッキーくらいに思っておきましょう。
cheerkfika(チルクフィーカ)は素材の味にこだわっているお店

久しぶりにcheerkfika(チルクフィーカ)に行ってきましたが、美味しいジェラートやドリンクがいただけて良かったです。
素材の味を大切にされているのが伝わってきましたね。
営業は基本的には週末の午後されているとのこと。
花見の時期は不定期で平日も営業されているそうです。
営業している日はお店の「Instagram」でストーリー投稿してくれています。
時間を決めずに営業するゆるいスタンスも素敵だなと思いました。
お近くの方はもちろん、ジェラートやチーズケーキ好きの方は行かれてみてはいかがでしょうか?
井の頭公園駅「cheerkfika(チルクフィーカ)」の店舗情報
住所 | 東京都三鷹市井の頭3‐12‐10 |
---|---|
アクセス | 井の頭公園駅から徒歩30秒 |
営業時間 | 週末の午後+不定期 ※最新の営業日時はお店に確認をお願いします |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 不明 |