こんにちは、キチナビ(@kichinavikun)です^^
今回は荻窪にやってきました。
今回訪れたのは、JR荻窪駅北口から徒歩2分の場所にある「CHAMBER OF RAVEN(チェンバーオブレイヴン)」というカフェ・ラウンジ。

「死すべき定めの人間達”が住む【Mid-Erd ミッドエルド】」が舞台コンセプト。
元スクエニ社員の方が運営されているお店で、ファンタジーのような空間でフードやドリンクがいただけるそうなんです。
ドラクエやファイナルファンタジー好きとしては行かねばならぬと思い、ランチを食べに行ってきました。
- 店内はハリーポッターのようなファンタジーの世界観溢れる雰囲気
- CHAMBER OF RAVEN(チェンバーオブレイヴン)のメニューと値段
- バーディくんのトレジャーサンドイッチとクレッセントレイクを堪能
- CHAMBER OF RAVEN(チェンバーオブレイヴン)には予約者専用の隠し部屋もある
- CHAMBER OF RAVEN(チェンバーオブレイヴン)の混雑状況は?
- 【追記】CHAMBER OF RAVEN(チェンバーオブレイヴン)はしばらくの間完全予約制
- CHAMBER OF RAVEN(チェンバーオブレイヴン)は非日常の空間を楽しめるおすすめのカフェ
- CHAMBER OF RAVEN(チェンバーオブレイヴン)の店舗情報
店内はハリーポッターのようなファンタジーの世界観溢れる雰囲気

店内に入ると、落ち着いたトーンの空間が広がっていました。
キャストさんが入り口にいて、お店の説明をしてくれます。
キャストさんもカフェの世界観にぴったりの服装で、こういうのもワクワク。
説明事項を受けた上で写真を撮らせてもらうことに。




「なんだろう、めちゃくちゃワクワクする〜っ!!」
まるでハリーポッターの世界に入り込んだような空間。
こういうファンタジーな雰囲気大好きです。
クリスマスツリーにはちょっとした仕掛けがあって、そう言う仕掛けも私たちお客さんを満足させてくれます。

2階席もあるので2階に行ってみました。
壁もハリーポッターぽい。

上がるとすぐは可愛らしい空間。

中世ヨーロッパの衣装がかっこいい。

上から見下ろす景色も素敵♪

カウンター席もあるので一人で来やすいです。

置いてある本は自由に読めます。

こちらはセルフサービスのドリンク。
ハーブを使用した癒しの水(キュアポーション)と柑橘類を使用した幸運の水(フォーチュナポーション)です。
一言言っていいですか。
「もうなにこれ素敵すぎるー!!」
一気にお店の世界観に引き込まれてしまいました♪
CHAMBER OF RAVEN(チェンバーオブレイヴン)のメニューと値段

CHAMBER OF RAVEN(チェンバーオブレイヴン)のではフードやドリンクも楽しめます。




サンドイッチやプレートメニューはもちろん、パンケーキなどのスイーツ、お酒も飲めます。
フードやドリンクも楽しめるのが良いですね。
今回は、お店のキャラクターバーディーくんの絵が描かれたバーディくんのトレジャーサンドイッチ(1,580円)と、レモンの果汁を入れると色が変わるクレッセントレイク(880円)のドリンクをいただくことにしました。

注文したいときはこちらのベルを鳴らすとキャストさんが来てくれます。
何から何まで素敵。
バーディくんのトレジャーサンドイッチとクレッセントレイクを堪能

まずはドリンクのクレッセントレイクをいただくことに。

こちらのレモン果汁を入れると色が変わります。
ドリンクだけでも楽しめるって素敵。

しばらく待っているとメインのバーディくんのトレジャーサンドイッチが登場。

カラスのバーディーくんがとっても可愛らいいです^^
フォークやナイフがあったんですが、お腹が空いていたのでかぶりついちゃいました♪
ベーコンとサラダたっぷりで美味しかったです^^
見た目も味も楽しめるって最高ですね。
CHAMBER OF RAVEN(チェンバーオブレイヴン)には予約者専用の隠し部屋もある
チェンバーオブレイヴンな、さっきの画像のところなんだけど、結構良かった。
実は隠し部屋があって、そこだけちょっと雰囲気が違うんだけど、実はここ予約専用の部屋なんだよな~
でも4人以上じゃないと部屋代取られるから4人集めないといけない…友達あまり居ないからちょっと無理だったというw pic.twitter.com/KaTwlaqkkb— 黒菜 (@gamexxxlove) May 26, 2019
実はCHAMBER OF RAVEN(チェンバーオブレイヴン)には隠し部屋があります。
ただし予約専用の部屋なので、気になる方は予約して行きましょう。
予約は2名から可能。
4名以上の場合は1人につきワンドリンクとワンフードすればルームチャージは不要です。
ただし2~3名の場合はルームチャージ4,000円(税抜)が必要なので、4人以上で予約するのがおすすめです。
CHAMBER OF RAVEN(チェンバーオブレイヴン)の混雑状況は?
今回CHAMBER OF RAVEN(チェンバーオブレイヴン)に平日のお昼に行きましたが、そこまで混んでいませんでした。
平日の午前中、お昼あたりはおすすめですね。
土日は混むそうなので、土日の場合は予約していくか時間に余裕をもっていくのがおすすめです。
【追記】CHAMBER OF RAVEN(チェンバーオブレイヴン)はしばらくの間完全予約制
感染症の盈虚言うにより、CHAMBER OF RAVEN(チェンバーオブレイヴン)はしばらくの間完全予約制になりました。
こればっかりはしょうがないですね。
予約は以下ページからできます。
CHAMBER OF RAVEN(チェンバーオブレイヴン)は非日常の空間を楽しめるおすすめのカフェ
今回初めてCHAMBER OF RAVEN(チェンバーオブレイヴン)に行きましたが、外観や内装、フード、ドリンク、コンセプトすべてがドンピシャでした。
個人的にはディズニーリゾート並みに楽しめましたね。
時間が許せばいつまでも居たい雰囲気でした。
こんなに素敵なのに座席料金がかからないのもありがたいです。
荻窪駅近くにこんなに素敵なお店があるなんて知りませんでした。
非日常の空間を楽しみたい方は、ぜひCHAMBER OF RAVEN(チェンバーオブレイヴン)に行行ってみてください^^
CHAMBER OF RAVEN(チェンバーオブレイヴン)の店舗情報
住所 | 東京都杉並区天沼3-29-10 |
---|---|
アクセス | JR荻窪駅北口から徒歩2分 |
営業時間 | 12:00~19:00(120分予約制) ※最新の営業日時はお店に確認をお願いします |
定休日 | 火・水曜日 |
電話番号 | 不明 |
予約 | 予約ページ |
HP | HP |
