こんにちは、キチナビ(@kichinavikun)です^^
吉祥寺駅から徒歩約8分、吉祥寺第一ホテルの裏あたりに「麻よしやす」というハンモックカフェがあります。
ビルの3階にあり隠れ家のような雰囲気なので、とにかく居心地が良いんですよね。
今回は、麻よしやすさんを紹介したいと思います。
麻よしやすの場所

麻よしやすはLadyBirdというビルの3階にお店があります。
初めて行かれる方は迷いかもしれません。
入り口に看板が出てきるので、それを頼りに3階まで上がっていきましょう。

階段を登っている途中に応援メッセージが書かれた看板が置かれています。
こういう感じ好きです^^

3階まで登るとすぐに入り口です。
麻よしやすの店内にはハンモックがたくさん!

店内に入ると、吉祥寺に居ることを忘れてしまうくらい素敵な空間が広がっていました。


座席はロッキングチェアが6席、ハンモックが7席、2〜3人用のソファーが1脚です。
まるで南国に来たかのような居心地の良い雰囲気。
ハンモックの座り心地も抜群です。
麻よしやすのメニューとお値段

麻よしやすのフードメニューと値段はこちら。
- ハンバーグ 1,200円
- 塩唐揚げ 900円
- 鯖の梅みそ煮 1,000円
- トロトロ卵のオムライス 1,050円
- スパイシー骨付きチキンカレー 1,000円
- タコライス 1,000円
- 冷やしおしるこ 450円
- 白桃のコンポート 750円
どれも美味しそう〜。
定食メニューは月〜水曜日にやられているそう。

ドリンクは自家製を中心に、お酒も販売しています。


前回来た時は、ひき肉のカレーとレモネードをいただいたんですが、どちらもすごく美味しかったです^^
ハリネズミのスイートポテトは可愛くて美味しい

今回は、ハリネズミのスイートポテト(450円)をいただいてみました。
こちらは日〜水限定メニューです。
スイートポテトってこんなに可愛くなるんですね!
スウィートポテトは暖かくてポテトの甘みが感じられます。

冷たいアイスと一緒に食べるとすっごく贅沢な気持ちになりました。

水出しコーヒーを飲みながらまったり。
ここはバリだ…間違いないです。
Wi-fi・電源コンセントも利用できる

麻よしやすはWi-fi・電源コンセントも利用できます。
ノマドもできますし、静かなので勉強されている方もいました。
キチナビも仕事しようと思いましたが、居心地よすぎて眠ってしまいそうになり全然できませんでした笑。
テイクアウトもできる
【お弁当あります】
木曜と金曜は、ひきにくのカレー、バジルチキンのホットサンド、豚ばらの生姜焼きの3種!
※平日12~18時、土日は臨時休業中です。 #吉祥寺定食 #吉祥寺ランチ #定食 #ランチ #吉祥寺カフェ #東京カフェ #中央線ランチ #中央線カフェ #麻よしやす #電源カフェ #WiFi pic.twitter.com/GlZUCDA14l— 麻よしやす (@HempCafe_asa44) April 23, 2020
麻よしやすではテイクアウトもできます。

ホットサンドをいただいたんですが、バジルが効いてて美味しかったです。
自宅でも食べられるのが嬉しいです^^
麻よしやすはゆっくり過ごせる居心地抜群のカフェ
久しぶりに麻よしやすに来ましたが、安定の居心地のよさでした。
吉祥寺は騒がしいカフェが多いですが、麻よしやすは居心地抜群で一人でもゆっくり過ごせるんですよね。
キチナビは麻よしやすを吉祥寺のバリだと勝手に思ってます。バリに行ったことないですが。
吉祥寺でハンモックに揺られながらゆっくり過ごしたい人は、ぜひ行ってみてください^^
麻よしやすの店舗情報
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目7−13 LadyBirdビル3F |
---|---|
アクセス | 吉祥寺駅から徒歩8分 |
営業時間 | 12:00~19:00 ※最新の営業日時はお店のSNSで確認をお願いします |
定休日 | 年中無休(夏休み・冬休み・臨時休業有り) |
電話番号 | 0422-27-2841 |
HP | HP |