【2021年1月8日追記】
2021年1月16日に武蔵野アブラ学会 吉祥寺店さんが今の場所での営業を休業して、2月中旬より移転オープンされます。
【吉祥寺店重大局面声明】
吉祥寺店は本日からの20時閉店時短営業に加えて1/16よりさらなる厳格なる感染拡大防止協力を徹底すべく休業します。再開は2月中旬以降となります。
再開時は移転先での営業となります、 pic.twitter.com/TetQq3j8k5— チン正男@武蔵野アブラ學会 (@masaotin) January 8, 2021
場所は「いきなりステーキ」さんのあるビルの2階です。
移転は大変だと思いますが、これからの営業も応援しております!

テイクアウトメニューも掲載しておきます。
—–
こんにちは、キチナビ(@kichinavikun)です^^
吉祥寺駅から徒歩4分の場所に、「武蔵野アブラ学会」という油そばのお店があります。

強烈な看板が印象的名お店です。
実は今まで武蔵野アブラ学会は行ったことがなかったんですよね。
今回初めて武蔵野アブラ学会でランチを食べることにしました。
Contents
武蔵野アブラ学会 吉祥寺店の店内は2階建て

武蔵野アブラ学会 吉祥寺店の店内は2階建てです。
一階はカウンター席で二階がテーブル席です。
気取らない雰囲気で、お客さんのほとんどは男性でした。
男性向けの内装の雰囲気です。
カップルで来られている女性の方もいました。
武蔵野アブラ学会 吉祥寺店のメニューと値段
武蔵野アブラ学会 吉祥寺店のメニューと値段は以下(税別)。
- 特製武蔵野油そば 790円
- のり味玉油そば 754円
- 武蔵野油そば 581円
- 特製特濃武蔵野油そば 836円
- 特濃生玉油そば 772円
- 特濃油そば 681円
- 他
他にもメニューはたくさんありました。
並盛(180g)、大盛(240g)までは無料です。
W盛り(360g)はプラス181円(税別)です。
特製武蔵野油そばはタレが絡み合っていて美味しい

今回は特製武蔵野油そばの並盛りを注文しました。
海苔三昧、魚粉、たまご、チャーシューが乗ってます。

麺は太麺でもちもち、秘伝のタレは濃いめでしっかりした味わいです。
魚粉が食欲を促進してくれます。
180gだと女性でも食べ切りやすいですね。
全部美味しくいただきました。
武蔵野アブラ学会 吉祥寺店ではがっつり油そばが食べられる
今回は武蔵野アブラ学会 吉祥寺店に行ってきましたが、美味しい油そばが食べられて良かったです。
W盛りは360gなのでがっつり食べたい方におすすめですね。
お腹いっぱい油そばが食べたい方は、行かれてみてはいかがでしょうか?
武蔵野アブラ学会 吉祥寺店の店舗情報
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-13-2 |
---|---|
アクセス | 吉祥寺駅から徒歩4分 |
営業時間 | 11時00分~23時00分 |
定休日 | 年中無休 |
電話番号 | 0422-27-1596 |
HP | HP |
最新情報をお届けします
Twitter でキチナビをフォローしよう!
Follow @kichinavikun
menu(メニュー)アプリを使えば自宅や職場に気軽にデリバリーできます。東京をはじめ、神奈川や大阪のお店も多数加入しています。1,500円(750円×2枚)の割引クーポンコードもあるので良かったら使ってください^^
割引クーポンコード:36801
最新情報をお届けします
Twitter でキチナビをフォローしよう!
Follow @kichinavikun