テイクアウト

カルディのマリトッツォを食べてみた|解凍時間やカロリー・値段まとめ

カルディコーヒーファームのマリトッツォ

こんにちは、キチナビ(@kichinavikun)です^^

今スイーツ界を騒がせているのが「マリトッツォ」

マリトッツォはイタリアのお菓子で、ホイップクリームを挟んだパンのことです。

今年流行るかもしれないスイーツとして話題になっています。

気を抜くとマトリッツォと言っちゃいますね笑。

カルディコーヒーファーム吉祥寺店

調べてみたらカルディコーヒーファームの冷凍コーナーで販売されていたので買って食べてみることにしました。

カルディコーヒーファームのマリトッツォは丸っこくてかわいい

カルディコーヒーファームの「マリトッツォ」1

こちらがカルディコーヒーファームのマリトッツォです。

やはり人気だからか残り2つしかありませんでした。

ちなみにカルディコーヒーファームはビニール袋は販売されていないので、自分のカバンに入れるか15円の紙袋を買う必要があります。

 

カルディコーヒーファームのマリトッツォのカロリーや値段

カルディコーヒーファームのマリトッツォのカロリーは以下です(1個約80gあたり)。

  • エネルギー 256kcal
  • たんぱく質 3.6g
  • 脂質 18.2g
  • 炭水化物 29.3g
  • 食塩相当量 0.5g

お値段は1個 270円(税込)。

カルディコーヒーファームのマリトッツォは、丸い柔らかいパンにオレンジピール入りの生クリームがサンドされています。

 

カルディコーヒーファームのマリトッツォを食べてみた

カルディコーヒーファームのマリトッツォ2

早速解凍して食べてみました。

カルディコーヒーファームのマリトッツォ

パンの中にはクリームたっぷり。

パン生地はしっかりした食べ応えです。

食感は解凍時間も関係してくると思います。

解凍時間が分からなかったので常温で外に出してから20分ほどで食べましたが、少し早かったように感じます。

しっかりしたパンとクリームの組み合わせは海外スイーツにありそうな感じ。

オレンジピールが入っているので柑橘系の香りも楽しめます。

生クリーム好きの方にはいいと思いますね。

 

カルディコーヒーファームのマリトッツォの解凍時間を電話で確認してみた

カルディコーヒーファームのマリトッツォの解凍時間を知りたい方も多いと思います。

袋には「自然解凍でお召し上がりください」としか書かれていなかったので、電話で聞いてみました。

キチナビ
キチナビ
マリトッツォのおすすめの解凍時間はどれくらいなんでしょうか?
スタッフさん
スタッフさん
冷蔵庫内だと5,6時間。常温で外に出してだと1時間弱です。

やはり常温で外に出して20分だと短かったです笑。

好みはあると思うので、参考にしていただけると嬉しいです^^

 

カルディコーヒーファームのマリトッツォは気軽に買えるのが魅力!

今回はカルディコーヒーファームのマリトッツォのカロリーや値段、解凍時間をご紹介させていただきました。

飲食店で販売されているマリトッツォはインスタ映えを意識して作られているので、流行るとしたら飲食店からですかね。

カルディコーヒーファームの場合は気軽に買えるのが魅力です。

まだ食べられたことがない方は、一度試してみるのもおすすめですよ。

 

カルディコーヒーファーム 吉祥寺店の店舗情報

住所東京都武蔵野市吉祥寺本町1-7-2
アクセス吉祥寺駅から徒歩3分
営業時間10:00〜21:00
※最新の営業時間はお店のHPやSNSで確認をお願いします
定休日年中無休
電話番号0422-20-1200
備考アトレ吉祥寺店は冷凍コーナーがないのでマリトッツォは販売されていませんでした。
HPHP

サンドイッチメルシーMerci 吉祥寺店のマリトッツォ
サンドイッチメルシーMerci 吉祥寺店がオープン!マリトッツォも美味しいサンドイッチメルシーMerci 吉祥寺店のメニューや値段、マリトッツォを食べた感想を紹介しています。三鷹駅からも行けます。...